ギターの練習時間は社会人はどうつくる?あきらめる必要はありません

ギター
記事内に広告が含まれています。

社会人の方は、ギターを練習する時間をつくれていますか?

「忙しくて練習する時間がない!」「もっと練習する時間が欲しい!」
そう思う方、多いのではないでしょうか。

仕事から帰ってきて、「ギターの練習しなくちゃなー」と思いながらも、ついついテレビを観続けてしまったり、スマホをずっといじってしまったり、寝てしまったり。そういう方もまた多いのではないでしょうか。

私もそうです。仕事から帰宅し、やりたいことあるのになーと思いながらもダラダラと過ごしてしまい、気づくともう寝なくてはいけない時間に。

「いったい何をしていたんだろう!時間はあったのに!」

こう思う毎日の繰り返しで、多少の練習はしていたとしても、なかなか満足感を得ることなく、日々が過ぎて行ってしまいます。

しかし、ちょっとした工夫で、ギターの練習時間を確保でき、満足感のあるギターの練習ができます。

社会人の方ならば、60分~90分ほどの練習時間をつくれたら、うれしくないですか?

単純に考えれば、今の生活の、テレビやスマホの時間を1時間分を削れば、もちろん時間は空きます。
しかし、なかなか、それがわかっていても、、、できないものなんですよね。

そこで、

  • 毎日に「ちょうどいい目標」を置く
  • 気を散らすものを撃退する
  • 毎日運動する(でも頑張りすぎない。)

これを実行することで、時間と満足度が生まれます。

つまり、ギターも上達すること間違いないでしょう!

まずは、最初の、「ちょうどいい目標を置く」ところから詳しくみてみましょう。

スポンサーリンク

毎日「ちょうどいい目標」を決める

目標といえば、一年の始まりや、誕生日など、何かの節目で目標を決めることがありますよね。

「今年は○○をやろう!」と、大きな目標を立てたものの、1年後、「去年何か目標立てた気がするけど何だったかな?」こんな経験誰もがあるでしょう。

ギターでいえば、「今年はこの曲を絶対弾けるようになるぞ!」とやる気満々だったとしても、1年後、まったく弾けてない。目標にしていたことすら忘れていたり。。。

目標が遠すぎると、見失うことも多々あるものです。

しかしここでは、そういう目標とはちょっと違って、「ちょうどいい目標」を毎日決めようということです。

そして、そのちょうどいい目標を、その日のあなたの最重要事項にします。ここがポイントです。

例えば、「今日はこの曲の、ここからここまでを必ず練習する。」と目標を置きます。
時間でいえば、60分~90分程度でできることを目標として置くのが、ベストです。

この「今日はこの曲の、ここからここまでを必ず練習する。」がその日の「最重要事項」となるので、あなたは、この目標のために、時間をつくることになります。

もちろんこの目標以外にも、毎日あなたにはやることがたくさんあるでしょう。
しかし、やりたいことができないまま、その日が終わり続けるやるせなさを、なんとか断ち切りたいと思いませんか?

このちょうどいい目標を決めると、毎日に焦点ができます。そして、1日の終わりに、とても満足感が生まれます。だって、やりたいことが出来て、1日が終わるのですから。

漠然と「ギターの練習をする」というよりも、具体的に「このフレーズを練習する」という、大きすぎず、小さくもない、あなたに合うちょうどいい目標を、毎日設定しましょう。

1日の初めに優先度の高い目標を1つ決めると、やるべきことが明確になり、モチベーションが上がります。

ちょうどいい目標=最重要事項を決めたら、次に時間をつくります。

「ちょうどいい目標」の為の時間をつくる

1日の初め(もしくは寝る前)に、ちょうどいい目標を決めたら、つぎにこれを考えます。

1.その目標に、「どれぐらいの時間」をかけたいか考える。
2.その目標を、「いつやるか」考える。
3.その目標を、「予定表」に書き込む。


1日の初めに、ちょうどいい目標を立てたら、あなたは自分に誓いを立て、「これをやるぞ!」という小さなメッセージを自分に送っています。
そして予定に組み入れることになりますが、これは、「1日の時間の使い方を考えざるを得なくなる」ということです。

1の「どれぐらいの時間」をかけたいか考えるについては、先述したように60分~90分がちょうど良いです。それくらいの時間なら、無理なく予定に入れられるでしょう。

2の「いつやるか」で、その日1日の時間の使い方を考える必要が出てきます。

例えば、夜9時から1時間ギターの練習時間として確保すると決め、予定に入れる。
夜9時までには、家族との団らん、食事、お風呂など済ませたいので、遅くとも夜8時には、会社から帰宅しておきたい。会社から自宅までは1時間かかるので、夜7時には会社を出なくてはいけない。夜7時に退勤するには、あの仕事は夜6時までには必ず仕上げておかなくてはならない。

このような感じで、必然的に1日の時間の使い方を、考える必要があります。

ちょうどいい目標を、1日のどこかに予定として組み込んだならば、その時間は、目標のために確保されます。
なにか別の予定を入れたり、他の活動にあてたりすることは、してはいけません。

ほかにやるべきことができたら、目標のために確保した時間の、前後のどこかに入れるか、あとまわしにするかを決めることになります。

ぼんやりした自分の優先順位を、「予定」という具体的なかたちに変えることで、ほかのやるべきことより確実に優先できるようになります。

急に飲みに誘われても、「今日は先約(予定)が入っているからまた今度!」と言いましょう。

時間をつくるコツ

人類皆平等に与えられている1日の時間は、24時間です。

今のあなたの生活から、ギターの練習時間を確保するならば、何かを削り、時間を空けなくてはいけません。
時間は無いわけではなく、つくりだすものです。

帰宅後、テレビやスマホを何時間も見てしまうという習慣があるならば、その時間を減らす工夫が必要になります。

しかし、SNSやメール、ニュースなどを完全に遮断することは、無理ですよね。どうしても気になってしまうものです。

これを解決するには、SNSやメール、ニュースなどにコントロールされるのではなく、自分がコントロールするものに変えていかなくてはいけません。

例えば、SNSやメールをチェックする時間を決めてしまいます。
テレビをつけない。スマホの通知はオフにする、ネットを遮断する、電源を切るなど。そして「〇時になったらスマホをチェックする」と決め、自分で気が散るものをコントロールすることが、時間をつくるコツです

その日の目標を決め、予定に入れたのですから、そこに全集中しなくては、時間をつくった意味がなくなってしまいます。
ギターの練習をしていても、SNSやメールが気になっていては、途切れ途切れの練習になってしまい、成果も薄れるでしょう。

そして、目標に集中するために、もう一つおすすめのものがあります。

頑張りすぎない運動をする

運動と聞くと拒絶反応が起きるかもしれませんが、ちょっと待ってください。

1日の初めに、ちょうどいい目標を決めたら、その目標に集中しなくてはいけません。別の言い方をすると、その目標に対して、エネルギーを蓄える必要があります。もっと簡単にいえば、やる気を維持させる必要があります。

そのためにおすすめできるのが、頑張りすぎない運動をするということです。体を動かすということです。

オランダ・ラドバウド大学の2016年の研究によると、運動には短期記憶を高める効果があり、しかも運動をする何時間も前に学習した内容についても記憶向上効果が確認されたというものがあります。

これは使えると思いませんか?

無理な運動は必要ないと思います。もちろんがっつりやっても構いませんが、がっつりより、毎日、小さく続けるのが一番効果的です。

私は、プランクを毎日やっています。

別にダイエット目的でもなく、筋肉をつけたいわけでもありません。
エネルギーと気分を向上させるためです。

もちろん頑張りすぎません。最初は20秒のプランクから始めました。今は5分ほどやってしまいますが、時間は関係ありません。とにかく短い時間でいいので、毎日続けてみてください。ウォーキングでも腕立てでも、なんでもいいでしょう。

気分が全然違います。すごく気持ちいいです。目標に集中できるようになります。
運動は1日のどのタイミングでやっても効果あります。朝でもいいし、ギターの練習直前でも良いでしょう。

軽い運動によって、目標に対し、集中力が持続します。

最後に

ギターの練習時間の作り方についてお話してきましたが、ギターの練習に限らず、目標の部分を、あなたのその日やりたいことにあてはめると、満足感のある1日を終えることが必ずできるでしょう。

私はこのやり方で、時間をつくり、満足感のある1日1日を過ごすことができています。

この時間の作り方は、私はこの本で学びました。

この本を読み、自分に合ったやり方で時間をつくることができています。

サブタイトルに「87の時間ワザ」とあるように、ここでは紹介しきれないたくさんの参考になるワザが載っています。

社会人でも時間はつくれます!ギターをもっともっと楽しみましょう!

ギターの練習方法はアプリとの組み合わせが最高!
ギターの練習続いていますか?とくに独学で練習されている方どうでしょうか? うまくいかずに練習曲を途中でやめてしまったり、どんな練習をやればいいのか分からなくなってしまう方もいるのではないでしょうか。 ここではギターが上達する練習方法や、練習...
ギターのピックの丸い方で弾くのはアリ?
ギターを弾く方なら、ティアドロップ型のピックはご存じかと思います。 そのピックの丸い方、つまり尖っていない部分でギターを弾いたことありますか? 私はですね、ピックの丸い方を使って弾くという発想なんか全くなかったです。そんな弾き方をしている人...
ギターのピッキングは難しい!?クロマチック練習のすすめ
私の友人に半年程前からギターを始めた人がいます。 友人は、「ピッキングってすごく難しい!」そう言います。 私自身はエレキギターを20年以上趣味で弾いてるんですが、今の私でも、「ピッキング難しい」って思います。 しかし、その友人の言う難しいと...
バックトゥザフューチャーのあのギターに興味ある?
映画『Back to the Future』で、タイムスリップしたマーティが、「魅惑の深海パーティ」のステージで引いた曲がチャック・ベリーの名曲『ジョニー・ビー・グッド』。 この時に、マーティが弾いていたギター、すっごくカッコよくないですか...
ギター コードが簡単な曲~洋楽が楽しくなる!~
洋楽ってギターがすごく難しそうなイメージがありませんか? 英語の歌詞のせいか何なのかよくわかりませんが、「どうせ洋楽なんて難しい曲ばかりだろ?」というイメージを私はもっていた時もありました。 そもそも邦楽ばかり聴いていたら、「そもそも誰の曲...
ギターのピッキングの角度や位置は?~表現豊かな演奏を~
ピッキングの角度などを意識したことはありますか?私はギター始めた頃はその違いもよく分からず、ただただ、左手に夢中だった気がします。 弦に対して、ピックをどのような角度で当てるかを“ピッキングアングル” と言います。 「順アングル」「平行アン...
ギターできれいな音を出す為の基本ステップ!
ギターを始めたばかりの方は、なかなか綺麗な音が出ずに「本当にこれでいいのかな?」と疑心暗鬼になりながら、練習している方も多いのではないでしょうか。綺麗な音を出すといってもエフェクター等を使って綺麗な音を出すということではなく、ここでは、「押...