ギターのピックの持ち方~まずはこれから~

ギター
記事内に広告が含まれています。

ギターを弾いていると、ついつい左手(運指)に意識がいってしまいがちですよね。
しかし音色のニュアンスを左右する、ピッキングフォームも結構大事です。

ここでお話しするピックの持ち方は、おもに演奏性を左右します。

ピックの持ち方にはさまざまなバリエーションがありますが、まずは紹介する持ち方を試してみて、しっくりくるものを選んでみて下さい。

ひとつの持ち方に固執する必要はないので、状況に応じて持ち方を変えてみるといいと思います。
ピックの形状との相性もあるので、ピック選びから始めてもいいかもしれません。

弾きやすさ、持ちやすさを自分なりに試してみましょう。

スポンサーリンク

一般的な持ち方

ギターピック持ち方一般的

人差し指(腹ではなく側面)と親指の交わる点が、ピックの中央付近にくるように持ちます。

 

持ちやすく、安定した演奏性とトーンを得られます。あらゆるプレイに万能。

ピックを深めに持つ

ギターピック持ち方深め

ピックを深めに持つと、ピック先端の小回りが利くので、速いプレイに最適な持ち方

 

ピックを浅めに持つ

ギターピック持ち方浅め

速い単音弾きでは不利ですが、ピックのしなりを生かした軽快な弾き心地で、ブライトな音色が期待できます

手は開く?握る?

中指・薬指・小指を開く

ギター弾き方手を開く

中指・薬指・小指を開くことで右手が脱力されるので、ストロークはやや軽やかな印象になります。

握り込むようにピックを持つ

ギター弾き方手握りこむ

握り込むことで“塊感”が出るので、タイトな振りができます。
カッティングなど手首のスナップを効かせたプレイで、タイトな音色が期待できます

持ち方に個性は出る

上記の持ち方はあくまでも一般的な持ち方で、ギタリストの中には、かなり特殊な持ち方をしている人達もいます。人差指・中指・親指でピックをつまむように持ったり。

私も色々試した結果、ティアドロップ型の丸い部分で弾いています。

教本やお手本の通りに必ず弾かなければならないわけではなく、それをベースに自分なりに試していき、自分のピッキングフォームが出来上がっていくものだと思います。

最後に

今回はピックの持ち方だけのお話ですが、ピッキングの角度や位置で、音のニュアンスは変わります。
それに加えピックの持ち方を状況によって変えてみたりし、好みのトーンを見つけたりできます。

私は人差指の爪も一緒に弦に当てるときがあります。
倍音?なのかどうかちょっと自分でもわからないのですが、爪を一緒に当てた時の音色が好みです。
なので私は少し深めにピックは持ちます。しかし浅く持ってブライトな音色を狙ったりもしますので、色々試して、持ち方に固執せずに演奏するのが楽しめるのではないでしょうか。

関連記事

ギター 弦高の測り方~弾き心地がグンとよくなる~
ギターの弾き心地に影響を与える要素の一つに、弦高(げんこう)というものがあります。 「弦高が高いから、弾きづらい」と感じることもあります。しかし、弦高を高めにセッティングすると、音色に艶やハリを感じられることが多いので、一概に“弦高はコレが...
ギター 音作りの基礎~手に入れたい自分の音~
ギターの音作り、うまくできていますか? 自分のイメージする音ってなかなか出せなくて、どうしていいか分からなくなりますよね。 私がギター始めた頃は、とにかくコードを押さえることや、フレーズが弾けるようになることに夢中で、音に関しては、あまり気...
ギターのピッキングの角度や位置は?~表現豊かな演奏を~
ピッキングの角度などを意識したことはありますか?私はギター始めた頃はその違いもよく分からず、ただただ、左手に夢中だった気がします。 弦に対して、ピックをどのような角度で当てるかを“ピッキングアングル” と言います。 「順アングル」「平行アン...
ギターできれいな音を出す為の基本ステップ!
ギターを始めたばかりの方は、なかなか綺麗な音が出ずに「本当にこれでいいのかな?」と疑心暗鬼になりながら、練習している方も多いのではないでしょうか。綺麗な音を出すといってもエフェクター等を使って綺麗な音を出すということではなく、ここでは、「押...
ギターのチューニングが合わない時にやってみることは?
ギターのチューニングが合わない、安定しない場合におすすめのものが、「ナットソース」です。ナットの潤滑剤です。チューニングしている時に、「ピキッ」「ピキピキッ」という音、聞いたことありますよね?初心者の頃は「何の音だろう?どこからの音だろう?...
ギター コードが簡単な曲~洋楽が楽しくなる!~
洋楽ってギターがすごく難しそうなイメージがありませんか? 英語の歌詞のせいか何なのかよくわかりませんが、「どうせ洋楽なんて難しい曲ばかりだろ?」というイメージを私はもっていた時もありました。 そもそも邦楽ばかり聴いていたら、「そもそも誰の曲...
ギターの練習方法はアプリとの組み合わせが最高!
ギターの練習続いていますか?とくに独学で練習されている方どうでしょうか? うまくいかずに練習曲を途中でやめてしまったり、どんな練習をやればいいのか分からなくなってしまう方もいるのではないでしょうか。 ここではギターが上達する練習方法や、練習...
ギター 弦の張り替えに便利な道具~長寿アイテム~
ギターの弦を張り替えるときには、弦を切るニッパーだけがあればいいというものではありません。もちろんニッパーさえあれば、とりあえずは弦交換できるのですが、弦を外した時にしかできないことも、あります。 初めて弦の張り替えをする方は、どんな道具が...